- 日本の音楽LP
![]() |
|

Japan / LP / Stereo / Canyon F-1104 / Rec 1970s / Pub 1970s
ジャケットすれほぼ無し、レーベルひげ極わずか、盤擦れほぼ無し、帯、インサートともにきれい
Jacket 4 / Disc 4 / Sound 4 2480 yen
■竹内勉監修の富山民謡集。
民謡研究家竹内勉が監修した一枚で、"越中おわら節"など富山の民謡を収録した一枚。"越中おわら節"は歌の舞台になった八尾のあたりまで門付していた瞽女(富山の瞽女で胡弓を演奏していた人がいるのだそう)の影響があったとも言われ、珍しく胡弓を使う民謡。恐らくすべて地元ローカルの歌手たちによる12曲。【曲】「越中おわら節 / 山崎寛(試聴)」「といちんさ節 / 国奥おれく(試聴)」「布施谷節 / 西尾兼雄」「しばんば節 / 中村市雄」「帆柱起し唄 / 中村市雄」「四つ竹節 / 原田直昭」「やがえ節 / 岩黒豊治」「麦屋節 / 勇崎博」「新川古代神 / 野末文博」「荷方節 / 菅原高」「こきりこ節 / 山田玲子」「夜高節 / 国奥おれく」