- 民俗音楽/フィンランドLP
![]() |
|

Finland / LP / Mono / Stereo / Savel SALP623 / Rec 1940s to 1960s / Pub 1960s
コーティングのペラジャケット擦れ少々、レーベルひげわずか、盤浅い擦れ少々
Jacket 3.5 / Disc 3.5 / Sound 3.5
■フィンランドの民族楽器カンテレの伝説的女性演奏家、ウラ・カタヤブオリのアルバム。
2000年前には最古のものがあったという説もあり、18世紀にはいったん廃れ、19世紀に入り復活したという、気が遠くなるような歴史のあるフィンランドの民族楽器、カンテレ。これはSP盤の時代から活躍する(その音源はヤズーの民俗音楽編集盤"Secret Museum Of Mankind"でも聞けます)フィンランドを代表する女性奏者ウラ・カタヤブオリの演奏を中心に収録したアルバム。彼女の独奏と女性歌手の歌が入るものが20曲、もう一人男性で、マルッティ・ポケラという演奏家のものを8曲。彼女のEPはいくつか出ているようですが、LPは恐らくこれのみでは(他にあったらすみません)。フィンランド盤。
![]() |
![]() |