- クラシックLP
![]() |
|

France / LP / Stereo / Cybelia CY702 / Rec early1980s? / Pub early1980s?
見開きコーティング・ジャケット表裏すれほぼ無し、上部中央にわずかな縁裂け、内ジャケット擦れわずか、、レーベルひげ極わずか、盤美品、擦れほぼ無し
Jacket 4 / Disc 4 / Sound 4
■仏シベリアから、ルーセル・トリオによるフローラン・シュミット『弦楽三重奏曲』。
仏シベリア・レーベルの、フランス近現代音楽を録音&リリースするシリーズ"20世紀のフランス音楽"のシリーズから、素晴らしい一枚。フォーレ、そして「タイス」のマスネに師事、バレエ音楽『サロメの悲劇』や吹奏楽『ディオニソスの祭り』等を残したフランスの作曲家、フローラン・シュミット(1870-1958)。20世紀前半の新しい流れの中にあっても、伝統的な作風を守りその中で新たな響きを模索した人。本作は44年の、4楽章からなる『弦楽三重奏』をフルで収録した一枚。4楽章全編にみなぎるスリル、パズルを読み解くような面白さのある謎めいたメロディ、疾走間に溢れた生々しい、生き物のような演奏、40分近い両面が一瞬で終わる一枚。エリック・アルベルティ(VLN)他のルーセル弦楽三重奏団の演奏。試聴は第二、四楽章。