- 日本の音楽/浄瑠璃78rpm
![]() |
|

USA / 78rpm / Mono / Victor 11163 / Rec 1900s / Pub 1900s
レーベル、盤ともに美品
Jacket n/a / Disc 4 / Sound 4
■女義太夫師、豊竹呂昇の米盤。
明治~大正の女義太夫師、豊竹呂昇。大阪をベースに活動、東京の竹本綾之助とともに日本の女義太夫のトップだった人で、未だにこれほどの美声の持ち主、そして美貌を備えた太夫はいないと言われる人。これは1900年代に米ビクターのスタッフが日本へ赴き録音した米盤片面SP。浄瑠璃の代表的な演目「八陣」で、粘っこくモダンな節回しといい、太棹三味線の寂しげな音色といい、ラストまで息つくひまなく聞いてしまう一枚。日本で初めての蓄音機専門店(製造もしていた)、三光堂が日本へ輸入していたのだそう。