- 日本の音楽78rpm
![]() |
|

Japan / 78rpm / Mono / Victor V40986 / Rec 1952 / Pub 1952
レーベル、盤ともにデッドストックのコンディション、歌詞カードきれい
Jacket n/a / Disc 4 / Sound 4
■正調名古屋甚句の名演と言われる52年の一枚。
江戸時代の相撲甚句に新しい歌詞をつけて出来上がったという名古屋のお座敷唄、名古屋甚句。これは、当時は"とよさま"と言われて人気だった名古屋の芸者、登代子による録音で、正調名古屋甚句の名演と言われる52年の一枚。かすれ気味の枯れた声にしなやかな三味線で演奏される前唄(A面)と本唄(B面)。正調は本唄の後に"名古屋名物"という歌で終わるそうで、これもラストに収録されています。歌詞カードには名古屋甚句の歴史、詳細解説あり。