- 日本の音楽LP
![]() |
|

Japan / LP / Mono / Em Records EM1154LP / Rec 1991 / Pub 2016
新品
Jacket 5 / Disc 5 / Sound 5 2700 yen
■エム・レコードから、最古の神楽『弓神楽』を収録したLP。
実際の弓矢の弓を打楽器/弦楽器として使い、舞はなく正座で唄われ、家内安全と五穀豊穣を祈るという神事、弓神楽。これは、広島県府中市上下町にある井永八幡神社の宮司、田中重雄による91年の録音を収録したアルバム。もとは上下町の歴史をまとめた資料本の付属カセットテープの音源なのだそう。作るものではない伝えられた音楽が、作る音楽をはるかに超えるインパクトを持って響く事実。監修・解説は俚謡山脈の二人、重雄の娘で後継者の田中律子宮司も寄稿。解説英訳あり。製作もとのエム・レコードでは既にこのアナログは完売だそうです。【曲】「手草祭文(試聴)」