- 民俗音楽/インディアン78rpm
![]() |
|

USA / 78rpm / Mono / Columbia A3057 / Rec 1913 / Pub 1913
レーベル擦れ少々、盤浅い擦れ、チリ音多目です
Jacket n/a / Disc 3 / Sound 2.5~3
■アメリカの中の独立国、イロコイ連邦のセネカ族の歌を収録した一枚。
メロディがどうのとか、演奏がどうのとか言うレコードではないのですが、実に興味深い一枚。知らなかったのですが、アメリカの中に、自治区という意味ではなく、パスポートも違う独立国として存在するインディアンの国があります。6つのインディアンの部族からなるイロコイ連邦で、この国の連邦制度が、アメリカの建国にも非常に大きな影響を与え、米国独立の際には大統領制を指導したとも言われています。またあの国旗のワシは、イロコイ連邦のシンボルだったのだそう。これはその中心部族、セネカ族の歌を収録した1913年の一枚。Aは打楽器と数人の子供たちのコーラス、Bは老若男女混ざってのお葬式の歌。わずかな悲しみと幸せな安堵があるこのBがほんとにいい。今日は死ぬのにもってこいの日だ、というあるインディアンの言葉(とてもいい話)を思い出しました。