- イージー・リスニングLP
![]() |
|

USA / LP / Mono / Vik LX1051 / Rec 1956 / Pub 1956
ジャケット表裏円状の擦れ少々、上部取り出し口縁裂け、レーベルひげ少々、盤擦れわずか
Jacket 3 / Disc 4 / Sound 4
■リチャード・モルトビーの56年作。レベルが違います。
針を落として数秒で中身の品質の高さがわかる、RCAのサブ・レーベル、ヴィックのイージー・リスニング大名盤。セサック・レーベルの音楽監督だったリチャード・モルトビーの56年作。30年代にはポール・ホワイトマン楽団のアレンジャーとなり、キャリアをスタートさせた彼の恐らくは12"ファースト・フル・アルバム。ジャケットにあるように、木管、ストリングス、金管の三つのアンサンブルを交互に配置、メロディ重視のスタンダードをグレードの高い、ちょっとしたウィットも忘れない音作りで演奏した一枚。はっとするようなラテン、スウィートな一級のムード・ミュージック、洗練されたスウィング、「ホリデイ・フォー・ストリングス」風の目の覚めるアップetc最後まで飽きさせない内容。オリジナル・レーベルDG。【曲】「That Old Black Magic」「Rose Room」「In the Blue of Evening(試聴)」「Tangerine」「Mood Indigo」「Little White Lies」「The Lady in Red(試聴)」「Deep Purple」「Ruby」「The Moon Was Yellow」「Azure」「Green Eyes」