- 民俗音楽/ホンジュラス、ニカラグアLP
![]() |
|

USA / LP / Stereo / Lyrichord Lyrichord / Rec 1970s / Pub 1970s
ジャケットシュリンク入り、レーベルひげ無し、盤浅い擦れわずか
Jacket 4 / Disc 4 / Sound 4 2980 yen
■中米ホンジュラス、ニカラグアの音楽を現地録音した一枚。
クラシックと民俗音楽で知られるリリコードからの一枚。5部に分かれています。まずはホンジュラスのコブラと言われる特殊警察のバンドを5曲。アメリカのジャグ・バンドが国境を越えてずっと南下したような掘っ立て小屋のバンド演奏。続いて巨大マリンバ×2とドラムという編成のグループの2曲。メキシコのマリンバ・バンドに似た雰囲気ですがかなりワイルドな演奏。第三はホンジュラスのミスキート族という民俗の音楽で、ギター2本のかき鳴らしに脱力した歌のなんともいい3曲。第4はニカラグア湖に浮かぶオメテペという島の子供たちによる歌の4曲で、やはりギター風の楽器による伴奏。最後の2曲はニカラグアの町マサヤで、マリンバを入れたインスト・バンド。【曲】「Flores The Honduras」「Rodando Los Dados 」「Contra Motines」「Policia Militar」「Talanga」「Flor De Honduras - Fusep」「Marcha A La Fuerza De Seguridad」「Tookta Myrin」「Lawa Kan」「Silpiki Myrin」「El Mundo Es Bien Loco」「Tio Sapo」「Ometepe」「Brigadista」「Cuartelada」「Maduro」