- ラテンLP
![]() |
|

U.K. / LP / Mono / Harlequin HQ2074 / Rec mid1930s / Pub 1989
ジャケット擦れほぼ無し、レーベルひげ無し、盤極浅い擦れわずか
Jacket 4 / Disc 4 / Sound 4 2680 yen
■黄金のルンバ・エイジを代表するルンバ楽団、レクオナ・キューバン・ボーイズ。
30年代中期からの音源を中心に編集された、ルンバの黄金時代をたっぷりと味わえる一枚。「Malaguena」「The Breeze And I」などの作曲で知られるアーネスト・レクオナが当初率いていた楽団。アメリカンなスウィート・ダンス・バンドにラテン・リズムを足したと言うのが分かりやすいですが、はっきり言ってそれ以上の魅力をもったサウンド。今ではあまり聞かれないものの当時かなり流行していたコンガ(楽器ではなく)のリズム、ラテン系の哀愁のメロディー、卓越した演奏どこをとっても素晴しい。世界中の戦前ジャズをリイシューしていた英ハーレクインから。【曲】「La Conga De La Habana」「Negra Merse(試聴)」「Adios Mi AMor」「Les Yeux Noires」「Rumbah-Tambah」「Sin Ti」「Fuiste Tu」「La Conga De Jaruco」「La Conga Se Va(試聴)」「La Sitiera」「La Conga Blicoti」「Se Fue」「Rumbantona」「Ay! Mama Ines!」「Maryval」「Invocando A Chango」