- n/a LP
![]() |
|

USA / LP / Mono / Folkways FC17340 / Rec 1955 / Pub 1960s
ジャケット表裏しみ少々、レーベルひげ極わずか、盤美品、擦れ極わずか、もとからのチリ音
Jacket 3.5 / Disc 4 / Sound 3~3.5
■詩人ラングストン・ヒューズによる"リズムの世界"。
黒人詩人ラングストン・ヒューズが作ったあまりにも素晴らしいレコード。世界のリズムではなく、この世のリズムもしくはリズムの世界とという内容。様々な動物の鳴き声、沢山の自然の音、鼓動、子供たちのわらべ歌、ベイビー・ドッズのドラム、ピート・シーガーやレッドベリーの歌、缶を鳴らす音、ハンドクラップ、そして世界中の民俗音楽etc...この世にあるあらゆる音、音楽を題材にし、リズムとはなんなのか、その魅力を探ろうという音のエッセイ。波の音など普段気にかけることの無い音にリズムを見出すヒューズの耳はそれだけで表現と言え、はっとする瞬間が延々続く、音楽家にこそ聞いてもらいたい内容。フォークウェイズのフィールド録音レコードやこのために録音された音源で構成され、編集はモーゼス・アッシュ、メル・カイザー、バルトークの実子ピーター・バルトークで、ピーターはマスタリングも担当。オリジナルは55年の10インチLP、これは12インチLPのセカンド・エディション。ナレーションの文字起こしインサート付き。