- 沖縄/琉球民謡10LP
![]() |
|

Japan / 10LP / Mono / Marutaka TL103 / Rec early60s? / Pub early60s?
コーティングの折り返しペラジャケット表裏円状の擦れわずか、レーベルひげわずか、盤新品のようなコンディション
Jacket 3.5~4 / Disc 4 / Sound 4
■琉球古典音楽を代表する幸地亀千代の10インチLP。
饒舌に弾き込むのとは正反対、これ以上ないほど音を減らした三線が静かに時を刻むように弾かれ、淡い色でぱっと染めるような美しい琴が入り、瞑想するかのように浪々と歌が吟じられていく一枚。琉球古典民謡を代表する歌手/三線奏者、幸地亀千代と、琉球琴奏者、幸地ナヘの10インチLP。マルタカ/ビクターが、シリーズで、同ジャケットでリリースした10インチLP『琉球民謡集』から。60年代前半?【曲】「かぎやで風節(試聴)」「恩納節」「中城ハンタ節」「千瀬節」「コテイ節」「稲マヅン節(試聴)」「散山節」「子持節」「仲間節」