- 民俗音楽/メキシコ/オセアニアLP
![]() |
|

Japan / LP / Stereo / King Gakken NAS862 / Rec 1970s / Pub 1977
ボックス擦れ少々、へこみ少し、裏面しみ少々、内側しみ少々、レーベルひげわずか、盤極浅い擦れわずか、ブックレットきれい
Jacket 3.5 / Disc 4 / Sound 4 2980 yen
■キング/学研の民俗音楽ボックス・セット・シリーズ"大地の歌"第二集。
小泉文夫とやはり民俗音楽学者の藤井知昭が監修、キングと学研が製作した、"大地の歌"と題された民俗音楽ボックス・セット・シリーズ。ボックスと言っても盤は一枚のみ、凄まじいボリュームのブックレット付属。この第二集は南米アンデス山脈一帯のインカの流れを汲むインディオと、サモア、クック、パプア・ニューギニア、トンガ等オセアニアの島々の先住民族の音楽を収録。レコードのスリーブに各曲解説あり、ブックレットは雑誌ニュートン風で、音楽のみならず写真満載で現地の文化を紹介する体裁。【曲】「コンドルは飛んでいく」「インカ舞曲のメドレー」「オルーロのカルナバリート」「サンポーニャ吹きの踊り」「アイマラ族の踊り」「クスコのカルナバリート(試聴)」「太陽の祭典」「高原地方の伝統的な風俗」「鐘つき鳥」「カチャルパジャ」「フィジー諸島のメケ」「西サモアのササ」「クック諸島のウテ」「パプア・ニューギニアの交互唱(試聴)」「トンガの坐踊りの歌」「ニューヘブリデスの割れ目太鼓(試聴)」「ニュージーランドのポイ・ダンス」「ギルバートとエリス諸島の相撲の歌」
![]() |
![]() |