- 沖縄の音楽LP
![]() |
|

Japan / LP / Stereo / Marufuku / Rec 1970s / Pub 1977
ジャケット表裏擦れわずか、レーベルひげ無し、盤ほぼ新品同様
Jacket 4 / Disc 4 / Sound 4
■珍しいナンバー目白押しのマルフクのオムニバス。
明治の流行り歌、ラッパ節のメロディをもとにして新しい歌詞が付けられたバイオリン演歌風の新民謡「十九の春」(本竹裕助・津波洋子)をタイトルにしたマルフクのオムニバス盤。喜納昌吉の初期曲「うわき節」「渡地情話」や、フォー・シスターズの三曲「ちんうくじゅうしい」「平和の花」「石川音頭」、沖縄芝居の役者、島正太郎が唄うワタブーショウ風の「思鶴小」などなど珍しいナンバー目白押しの一枚。