- ジャズ45rpm EP
![]() |
|

Australia / 45rpm EP / Mono / Swaggie JCS33726 / Rec 1928, 1929 / Pub early60s
コーティングの折り返しジャケット擦れ少し、小折れ目、レーベル無し、盤擦れ極わずか
Jacket 3.5~4 / Disc 4 / Sound 4 1980 yen
■20年代シカゴのマルチ奏者ジュニー・コブのグループ、グレインズ・オブ・コーン。これぞシカゴのブラック・ジャズ真骨頂。
シカゴの黒人ジャズ最初の世代(サッチモが来る前)が頑張っていたころにジャズの道に入ったジュニー・コブ。なんとバンジョー、ヴァイオリン、サックス、クラリネット、ピアノ、ドラムまでプレイしたというマルチ奏者。キング・オリヴァーらとの活動でメキメキ頭角を現し、ジミー・ヌーンのかの名バンド、エイペックス・クラブ・オーケストラのレギュラー・メンバーに。そして自身のグループ、グレインズ・オブ・コーンを結成。これはそのグループの28~29年の6曲を収録したオーストラリア、スワギーからの33回転7インチEP。20年代後半の黒人シカゴ・ジャズの最もホットな部分が凝縮された一枚。【曲】「Shake That Jelly Roll(試聴)」「Don't Cry Honey」「Endurance Stomp」「Boot That Thing」「Smoke Shop Drag」「Once Or Twice(試聴)」