- クラシック/民俗音楽10LP
![]() |
|

Uruguay / 10LP / Mono / Orfeo ULP96 / Rec 1958? / Pub 1958?
ジャケット表裏擦れ少々、右上テープ跡、下部右側縁裂け、レーベルひげ少々、汚れ少々、盤浅い擦れ、表層スクラッチ少々、現地盤でプレス粗目ですがすごい音します
Jacket 3 / Disc 3 / Sound 3~3.5
■ウルグアイのギタリスト、フリオ・マルティネス・オヤングレン。
Very Rare。クラシック・ギターに興味のない(わかります)人を根本から変えてしまうような一枚。30年代から活躍した、ウルグアイのクラシック・ギタリスト、フリオ・マルティネス・オヤングレン(1901-1973)の、恐らくは50年代後半のウルグアイ・オルフェオからの10インチ・アルバム。果たして何がそうさせるのか、ギターに似た民俗弦楽器でも弾いているようにも聞こえる、いやそう思って演奏しているだろう新鮮でいて原始的な響き。この音で信じられないほど自由に演奏される5曲。タレガやアルベニス等良く演奏されるものに加え、驚きの自作曲二曲。持てる表現を全て詰め込んだ感の大作「Fantasia Gaucha」、東洋をテーマにした3楽章からなる『Oriente』。ウルグアイ・オリジナル盤。【曲】「Fantasia Gaucha(試聴)」「Recuerdos De La Alhambra」「El Poncho(試聴)」「Asturias」「Oriente(試聴)」