- ヒルビリーLP
![]() |
|

USA / LP / Mono / RCA Victor LPM1232 / Rec 1927 to 1932 / Pub 1956
ジャケット表裏擦れ少々、裏ジャケットに小よごれ、レーベルひげ極わずか、盤浅い擦れわずか、きれい
Jacket 3.5 / Disc 3.5~4 / Sound 4
■ジミー・ロジャースの初12インチLP。
アメリカ国内でも独立国状態となったアパラチア山脈の古いフォーク・ソングと、生活の中で触れ合った黒人達のブルースやゴスペル、ハワイアンなどが自分の中で無理なくミックスされ出てくるジミー・ロジャース。27年~33年の活動期間で残されたレコードは、後の、いや同時代のアーティスト達にも大きな影響を与えました。これは56年、ロジャースの音源が初めて12インチのレコードでリリースされた記念すべき一枚(この前に10インチLPあり)。ロジャースの魅力が全て詰まった、声も若々しいタイトル曲、スライド、弓弾きベースを入れた「Blue Yodel No.4」、ウクレレとハワイアン・ギターのアップテンポ曲「Dear Old...」、もろエメット・ミラーを思い起こさせるジャズ・バンド伴奏の「Jimmie's Mean Mama Blues」など、バラエティに富んだ全体のバランスも完璧な一枚。オリジナル。【曲】「Never No Mo' Blues」「Daddy And Home」「Blue Yodel No. 4 (California Blues)」「Waiting For A Train」「You And My Old Guitar」「Prairie Lullaby」「Blue Yodel No. 6」「Dear Old Sunny South By The Sea」「Jimmie's Mean Mama Blues」「Pistol Packin' Papa」「Old Pal Of My Heart」「My Little Lady」