- 奄美大島民謡78rpm
![]() |
|

Japan / 78rpm / Mono / Central O16 / Rec 1950s? / Pub 1950s?
レーベル擦れ、Aに貼りもの、盤擦れ全面的にあり、深いキズは無し
Jacket n/a / Disc 2 / Sound 3
■奄美のレーベル、セントラルからのほんとに幻の一枚。
沖縄のマルタカの高良時計店のような役割をした、奄美のセントラル楽器店のレーベル、セントラルの一枚。Aは、島唄の第一人者、福島幸義の歌と蛇皮線、そして今では奄美を代表する唄者となった朝崎郁恵の二人による「徳之島ちゅっきゃり節」。魂を絞り出すような、しかし芸として洗練もされリラックスした最高の歌と演奏。裏面は奄美の詩人、茂山忠茂がまだ無名だった頃、自由社という出版社が募集した新民謡コンクールに詞を応募し入選、そして録音されたナンバー「蘇鉄の実」。歌手はどうやら奄美の人ではないようです。小津映画から聞こえてきそうな一曲。※ブツブツと出る深いキズはありませんが、盤擦れ非常に多いです。※本日はこれでアップ終了です