- ゴスペル/ブルースLP
![]() |
|

USA / LP / Stereo / Advent 2805 / Rec 1966 to 1973 / Pub 1975
ジャケットシュリンク入り、レーベルひげわずか、盤浅い擦れわずか、ブックレットきれい
Jacket 4 / Disc 4 / Sound 4 6500 yen
■ゴスペル、スピリチュアルとカントリー・ブルースが結びついた音源を収録した一枚。
70年代初頭、ブルース研究家デイヴィド・エヴァンスが始めたレーベルで、リイシュー等ではなく当時の生の黒人フォーク・ミュージックを録音したアドヴェント・レコード。これはゴスペル、スピリチュアルとカントリー・ブルースが結びついた音源を収録した一枚。ギター弾き語りを中心に、ギター伴奏合唱もの、伝統的な笛とドラムのバンドなどなど収録、どれもおのおのの個性がいい音でクローズアップされ一曲ごとに世界が変わります。音源は66年から73年。ちなみにレヴァランド・ルービン・レイシーとはあのRube Laceyで、録音はエヴァンスとジョン・フェイヒー、そしてキャンド・ヒートのアル・ウィルソン。歌詞、詳細解説、写真付きのブックレット。【曲】「Ephram Carter And His Fife & Drum Band / Sorrow, Come Pass Me Around」「Willard Artis "Blind Pete" Burrell / Do Remember Me」「Babe Stovall / The Ship Is At The Landing」「Annie Lee And Oscar Crawford With Annie Mae Jones / You Don't Know What The Lord Has Done For Me」「Reverend Rubin Lacy / Talk About A Child That Do Love Jesus」「Robert "Nighthawk" Johnson / Can't No Grave Hold My Body Down」「Dorothy Lee, etc. / You Got To Give An Account」「Katie Mae Young / By The Grace Of My Lord, I've Come A Long Way」「Eddie Lee "Mustright" Jones / My Sun Don't Never Go Down」「Robert "Nighthawk" Johnson / Climbing High Mountains」「Chester Davis And Congregation / Glory, Glory Hallelujah」「Compton Jones And Group / Glory, Glory Hallelujah」「Willard Artis "Blind Pete" Burrell / A Little Talk With Jesus Makes It Right」「Pattie Rosemon With Frank And Odie Rosemon / I Heard The Voice Of Jesus Say」「Babe Stovall / When The Circle Be Unbroken」「Napoleon Strickland / Motherless Children」「Willard Artis "Blind Pete" Burrell / I Shall Not Be Moved」※本日のアップはこれで終了です