- クラシックLP
![]() |
|

USA / LP / Stereo / Mercury Wing SRW18060 / Rec 1959 / Pub mid60s
ジャケット表裏ともに擦れ少々、裏ジャケットに極薄くしみ、上部取り出し口に小縁裂け、レーベルひげ無し、盤擦れわずか
Jacket 3~3.5 / Disc 4 / Sound 4
■パーシー・グレインジャーの代表作をポップス・オーケストラで聞く一枚。
オーストラリアに生まれイギリスへ移住しキャリアを歩み始めたパーシー・グレインジャー(1882-1961)、アイルランド、スコットランド、そしてイギリスの民謡を採譜し、直接間接的にもその影響の色濃い作品を残しました。またフリー・ミュージック・マシンという電子楽器を作り、電子音楽の世界へ足を踏み入れた人でもあり。ちなみにギャヴィン・ブライアーズはグレインジャーへ捧げる作を発表しています(アルバム『Hommage』収録)。本作は名指揮者フレデリック・フェネル率いるE.R.P.オーケストラが、グレインジャーの代表的なナンバーを演奏した一枚。モートン・グールドの夢幻的世界を思わせるナンバーあり、リロイ・アンダーソンのように胸躍る軽音楽風の演奏あり、オーケストラの楽しさ、深みをとことん味わえるアルバム。「Spoon River」のOrch.Ver.も入ってます。オリジナルは59年マーキュリー、これはステレオのマーキュリー・ウィングで60年代中期の盤。【曲】「Country Gardens」「Shepard's Hey(試聴)」「Colonial Song」「Children's March」「Immovable Do」「Mock Morris」「Handel In The Strand」「Irish Tune From County Derry」「Spoon River」「My Robin Is To The Greenwood Gone(試聴)」「Molly On The Shore」