
国内盤。元祖エキゾチック・ガール、アーサ・キットが「証城寺の狸囃子」にでたらめな英語詞をつけて唄った珍名曲。ビクターS盤の分厚いスリーヴ付き(左下の写真が彼女です)。盤チリ音少々、きれい。

国内盤。ソル・ホオピイの先輩で、初めてハワイアン・ギターのスターとなったフランク・フェレーラ。米盤では滅多に見ない電気録音盤。当たり前ですが響きが全く違う。盤きれい。

国内盤。Alvino Rey、King Sistersを輩出した西海岸屈指のダンス・バンド。そのレイの幽玄なスティールGと電子オルガンを入れたナンバー。裏はアーティ・ショウ。盤きれい。

USオリジナル。大お薦めのダンス・バンド、ケイ・カイザー楽団が"チョップスティック"を歯切れ良く聞かせる一枚。盤すれスクラッチあり、チリ音あり。

USオリジナル。エド・サリバン・ショーの音楽を長く務めたレイ・ブロックのエキゾチックなカップリング。50年代ムード・ミュージックと甘めスウィングを足した感の音が絶品。盤浅い擦れ。

USオリジナル。ジャズ・コーラスに新鮮な響きを加えた問答無用の名グループ。ほとんど見えませんが盤にひびあります。音には出ません。