
国内盤。素晴らしい一枚。映画『巴里の屋根の下』の演奏も知られる仏のアコーディオン奏者モーリス・アレクサンダー。ピアノ、クラリネット、ドラムをバックにしたフランス軽音楽。

国内盤。その映画『巴里の屋根の下』(1930年)の音楽シーンを映画から直接切り取った一枚。ジャン・ブルトニエールが唄うテーマ曲(リズミックな演奏も最高)、アンドレ・クラヴォーの言葉にならない"パリの心"(CD等と同じバージョンなのでしょうか?)。

USオリジナル。Aにレーベルはがれ、盤浅い擦れのみ。大ジャズ・ドラマー。ベン・ウェブスターをフィーチュアした44年作。疾走感満点のA、懐深いビートでじっくり聞かせるB。

国内盤。ホワイトマンの文句なしの名盤、ミシシッピ・マッドです。両面ともにビックス・バイダーベック、フランキー・トランバウアー、ビング・クロスビー他による28年作。サーフェイスノイズあり。

USオリジナル。Very Very Rare、内容最高。パラマウントの系列レーベル、ブロードウェイのヒルビリー・インスト。フィドルとギターの野卑で生々しい2曲。Bのレーベルにスクラッチ(写真)、サーフェイスノイズあり。