- オルガン・ジャズLP
![]() |
|

USA / LP / Mono / Herald HLP0102 / Rec 1956 / Pub 1956
ジャケット表裏ともに擦れ少々、表面にステッカー、レーベルひげ無し、盤浅い擦れ、プツ音でるスクラッチ少々
Jacket 3~3.5 / Disc 3 / Sound 3
■オルガン・ジャズの本気で飛びぬけた一枚。
オルガン奏者ダグラス・デュークが、ドゥワップ、ブルース/リズム&ブルースの名門フェデラルから56年にリリースした、本当に飛びぬけた一作。ジミー・スミス登場以前からサヴォイ/リージェント等にLPを残した彼、ミュージック・ルームというオルガン・ライブ・ハウスをオープン、マット・マシューズやトゥーツ・シールマンス等ともプレイをしていた、アメリカでも知るひとぞ知るアーティスト。さてこの作品、どの曲に針を落としても、華麗さにため息がもれ、しかも何秒かに一回はゾクっとする危険なプレイが披露される一枚。生まれた時からオルガンはジャズの範疇に収まらないんだよ、という感じの演奏は、サン・ラ楽団にそのまま入ってもなんなくこなしてしまいそう。7年後の『MOON GAS』がもう見えています。オリジナル・レーベルDG、フラット盤。【曲】「Blue Moon」「Everything I Have Is Yours」「Nina Never Knew」「Don't Be That Way(試聴)」「If Love Is Good To Me」「Don't Get Around Much Anymore」「Moonglow」「Try A Little Tenderness」「Tenderly」「Idle Gossip」「Old Devil Moon(試聴)」「I Can't Get Started With You」