- クラシック/現代音楽LP
![]() |
|

USA / LP / Stereo / 1750 Arch S1798 / Rec 1984 / Pub 1984
ジャケット表裏擦れわずか、裏ジャケットにシール、レーベルひげ無し、Bに細長いシール、盤極浅い擦れわずか、インサート小折れ目
Jacket 3.5 / Disc 4 / Sound 4
■自身のプレイヤー・ピアノを使い録音されたシリーズの第4集。
米の音楽家の中でも最も特異な作曲家と言える、米生まれでメキシコに亡命したコンロン・ナンカロウ(1912-1997)。ナンカロウは、プレイヤー・ピアノ(ピアノ・ロール紙に穴を開けてオルゴールのようにピアノを再生する自動演奏ピアノ)の実験音楽を続けた人。プレイヤー・ピアノは、レコードの録音のように演奏をリアルタイムで記録して(紙に穴を開けて)後で同じように再生するのが基本の使い方。しかし、シーケンサーのようにその紙にあらかじめ穴を開けてそれを装置に通せば、とても人間が出来るはずもない演奏が可能になります。ナンカロウはそれを突き詰めて誰も聞いたことの無い音楽を作りました。本作は、メキシコの彼の自宅にあるプレイヤー・ピアノを使った音源が唯一録音されたシリーズ4枚の内の一枚目。彼のライフワークで、全部で49ある「Study」の中から13作収録。大判インサート付き。【曲】「Study No. 9」「Study No. 11(試聴)」「Study No. 12(試聴)」「Study No. 13」「Study No. 16」「Study No. 17(試聴)」「Study No. 18」「Study No. 19」「Study No. 27」「Study No. 28」「Study No. 29」「Study No. 34」「Study No. 36」※本日の新入荷はこれで終了です