- ジャズ78rpm
![]() |
|

USA / 78rpm / Mono / Okeh 6234 / Rec 1941 / Pub 1941
レーベルきれい、盤浅い擦れ
Jacket n/a / Disc 3.5~4 / Sound 3.5~4
■ソーンヒルの問題作「ポートレイト・オブ・ア・ギニア・ファーム」。
大音量でひたすらスウィングする楽団が隆盛を極めた白人スウィング・バンド全盛期に、あまりにも音楽的過ぎた、静寂のビッグ・バンド・ジャズを演奏したクールの元祖クロード・ソーンヒル楽団。ソーンヒルは、コロンビアで「Snowfall」をリリースする以前、一年間ほどオーケエ(コロンビア系列ですが)に在籍していて、これはその頃の一枚。さて本作のAは、オーケエ/コロンビア問わず、ソーンヒルの数あるナンバーの中で最もブッ飛んだナンバー「Portrait Of A Guinea Farm」。なんだこれ....同年の「Snowfall」の裏道の傑作として知られる曲で、ホロホロチョウという鳥の養殖場の印象をもとにした曲なのだそう。他のソーンヒル曲では考えられない刺激的な音に満ちたナンバー。ギザギザのホーンだけでなくソーンヒルのピアノも相当にイノヴェイティヴな演奏。裏はディック・ハーディングのソフトな歌をフィーチュアした、ソーンヒル得意の甘くドリーミーな一曲で当然素晴らしい。ですが試聴はAのみ長く収録しました。