- クラシックLP
![]() |
|

USA / LP / Mono / Columbia SL198 / Rec 1954 / Pub 1954
ボックス表裏擦れ極わずか、ブックレットとスリーブがボックスに固定された仕様、しみや破れ等なくきれい、サイド5のレーベルに少々目立つひげ、他はわずか、盤三枚とも擦れわずか、きれいです
Jacket 3.5~4 / Disc 3.5~4 / Sound 3.5~4
■二台ピアノの革命児、アーサー・ゴールド&ロバート・フィッツデールが、20世紀のピアノ・デュオ作を弾いたLP3枚組ボックス・セット。
20世紀アメリカの最重要ピアノ・デュオ、アーサー・ゴールド&ロバート・フィッツデール。ジョン・ケージ(最初のプリペアド・ピアノ曲)、サミュエル・バーバー、ネッド・ローレム、仏6人組の面々も曲を献呈、二台ピアノに革命を起こしたと言われる二人。これは54年、LP三枚組のボックス型ブックセットでリリースされた作品で、20世紀前半の作曲家の二台ピアノ曲を、天才的にスパークする演奏から繊細なタッチまで、アメリカらしいスカッとした風通しのいいプレイで聞かせるフル・ボリュームの作。ストラヴィンスキーの『Concerto For Two Solo Pianos』、ドビュッシー『6つの古代のエピグラフ』、ミヨー『秋のコンチェルティーノ』(これのみ室内楽編成、サミュエル・バロンFLら)といった有名どころから、6人組に影響を受けたイタリアのヴィットーリオ・リエティ『田園組曲』、ジャズの影響も受けたアメリカ新古典主義のアレクセイ・ハイエフ『Sonata For Two Pianos』などなど収録。オリジナル盤フラット・エッジ、コンディション良好。試聴はリエティとサミュエル・バーバーの『Souvenirs』です。※本日のアップはこれで終了です
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |