- 民俗音楽/ロシアLP
![]() |
|

USSR / LP / Stereo / Melodiya C01723-24 / Rec 1969 / Pub 1969
コーティングのペラジャケット表裏円状の擦れ少々、レーベルひげほぼ無し、盤美品、擦れほぼ無し、時折プツ音
Jacket 3.5~4 / Disc 4 / Sound 4
■ロシアのアコーディオン、バヤンの名手アナトリ・ベリャーエフの69年作。
ロシアで独自に生まれたボタン式アコーディオン、バヤンの名手アナトリ・ベリャーエフ。ロシア国営メロディアからの69年のアルバム。チター系の弦楽器プサルタリーやバラライカ、オルガン、ドラム等小編成のバンドをバックに、ロシア民謡や自作曲を演奏。民俗音楽というよりもエスニック・ラウンジ・ミュージックといった趣で、ロシアの回転木馬というタイトルの通りのドリーミーなナンバーが並びます。【曲】「Barinya」「Round Dance(試聴)」「Guelder Roses On The Hill」「Dunya's Waltz(試聴)」「The Volga Tunes」「The Moon Is Shining」「Yablochko」「Once Under The Apple-Tree」「Quadrille(試聴)」「Ditty」「A Little Glade」「Moscow Countryside Polka」「Russian Cracovienne」※本日のアップはこれで終了です