- ジャズLP
![]() |
|

USA / LP / Mono / ARS G404 / Rec 1952, 1954 / Pub late50s
オリジナルのスリーヴ円状の擦れ、インサート無し、レーベルひげ少々、盤浅い擦れスクラッチ少し
Jacket n/a / Disc 3~3.5 / Sound 3~3.5
■通信販売専門のレーベルARSから、こんな人たちのジャム・セッション盤。
通信販売専門のレーベル、ARS(アメリカン・レコーディング・ソサエティ)。このARSのジャズ部門は、ヴァーヴ、ノーグランなどノーマン・グランツ関連の音源が一般発売されたものとは違うフォーマットでレコード化されていて、ファンには昔から注目されています。これは、A、そしてBの頭ちょこっとまで、Rエルドリッジ、Dガレスピー(TP)、Bハリス(TB)、Fフィリップス(TS)、Oピーターソン(P)、Hエリス(G)らの54年録音の「Funky Blues No.2」、BはCパーカー、Bカーター、Jホッジス(AS)、Oピーターソン(P)、バーニー・ケッセル(G)らの52年録音「Jam Blues No.1」の長尺の2曲を収録した一枚。止まってしまいそうなスロウ・ペースでメンバーたちがかわるがわる粘っこく腕を披露するA(なんと見事なピアノ...)、対してミッドアップののりのいい、しかし爽快に飛ばすというよりやはりかなりアドリブの質重視のB。こんなメンバーですから、どちらも演奏は超特級。図らずも記録されてしまったハプニング的なプレイも楽しい。